一人でも多くの方に里親制度を知っていただけるよう、センターてんりでは、里親制度説明会「里セツ」を随時開催しております。参加は無料ですので、ぜひご参加下さい♪

〇里セツの概要
里セツの所要時間や内容、申込方法など
〇月イチ里セツ
毎月第2日曜日の午前中に里セツ開催!
〇里セツin各市町村
各市町村に出張開催する里セツの情報
〇里セツin奈良市
奈良市内の全公民館開催の里セツ情報
*奈良市民対象
〇奈良市里親ミニ講座
偶数月に1回開催
*奈良市民対象
里セツの概要
〇所要時間
・約90分
*質疑応答がある場合は、延びる場合もあります。
〇主な内容
・里親制度の概要(目的)、子ども達を取り巻く現状、里親の種類、奈良県内の里親について、奈良県里親会作成「あなたも里親になりませんか?」映像資料(約25分)、里親の登録方法、里親へのサポート など
〇参加費
・無料
〇お申し込み
・児童家庭支援センターてんり
TEL:0743-85-5567
Mail:foster-support@welfaretenri.com
〇その他
・資料として「里セツのしおり」と、啓発グッズを差し上げています。

*当日、風邪症状や発熱(37.5度以上)のある方は参加いただけません。また、手指の消毒、マスクの着用をお願いしております。
月イチ里セツ
毎月1回、センターてんり(天理市)を会場に里セツを行います。参加は無料です。
〇月イチ里セツ
・日時
毎月第2日曜日(特別な場合を除く)
午前10:00~11:30
・会場
児童家庭支援センターてんり 会議室
(奈良県天理市別所町715番地3)
・定員
10名程度
*各月の予定は以下の通りです。時間と会場はどれも同じです。
▶令和5年度の月イチ里セツ(予定)
・令和5年5月14日(日) 終了しました。
・令和5年6月11日(日) 終了しました。
・令和5年7月9日(日)終了しました。
・令和5年8月13日(日)終了しました。
・令和5年9月10日(日)
・令和5年10月8日(日)
・令和5年11月12日(日)
・令和5年12月17日(日)
※奈良マラソン開催の為、第3日曜に実施
・令和6年1月14日(日)
・令和6年2月11日(日)
・令和6年3月10日(日)
里セツ in 各市町村
市町村や団体等を対象に、出前の「里セツ」も実施いたします。「里セツ」をご希望される方は一度電話かメールでお問い合わせ下さい。なお、いずれも参加は無料です。
▶出前の里セツを希望される団体は、下記のボタンで申込用紙をダウンロードして下さい。
▶令和5年度の予定
○田原本町 里セツ 終了しました。
・日時
令和5年6月23日(金)
午後1:30~3:00
・会場
田原本町役場3階 303会議室
(磯城郡田原本町890-1)
・定員
先着15名(当日参加OK)
○広陵町 里セツ 終了しました。
・日時
令和5年7月14日(金)
午後1:30~3:00
・会場
「さわやかホール」 広陵町 総合福祉会館 4F 中会議室
(北葛城郡広陵町大字笠161-2)
・定員
先着15名(当日参加OK)
〇大和高田市 里セツ 終了しました。
・日時
令和5年8月24日(木)
午後1:30~3:00
・会場
経済会館 小会議室(大和高田市役所前)
(大和高田市大中106-2)
・定員
先着15名(当日参加OK)
〇山添村 里セツ
・日時
令和5年9月17日(日)
午前10:00~11:30
・会場
山添村役場 大会議室
(山辺郡山添村大西151)
・定員
先着50名(当日参加OK)
里セツ in 奈良市
奈良市にお住まいの方を対象に、里セツを行います。前年度より、市内の全ての公民館を廻っており、以下に、令和5年度の予定を掲載いたします。
なお、奈良市民の方であれば、いずれの会場もご参加いただけますが、各会場、駐車スペースに限りがございますので、可能な限り、公共交通機関や徒歩、自転車等での来館をお願いしております。ご理解とご協力を何卒よろしくお願いします。
いずれも参加は無料です。(以下の会場と日程は現時点での予定です。)
