11月も「里セツ」を開催いたします!参加は全て無料です。なお、詳細は 里セツのページ をご覧ください。
申し込みは、里親センターならまで。たくさんのご参加、お待ちしております。
月イチ里セツ
(会場:奈良県天理市別所町715-3 里親センターなら研修室)
令和6年 11月9日(土)
午前 10:00~11:30
奈良市里セツ
(会場:奈良県奈良市三条本町13-1 奈良市はぐくみセンター1階会議室)
令和6年 11月20日(水)
午前 10:00~11:30
10月は、
10月12日(土)月イチ里セツ 3名
10月20日(日)奈良市里セツ 8名
の方にご参加いただきました。ありがとうございました。
ニュース一覧
10月の里セツのご案内
9月の里セツのご案内
第1回里親スキルアップ研修を実施しました。
8月10日(土)に里親センターなら研修室にて、奈良県里親会様のご後援をいただき、第1回里親スキルアップ研修を行いました。
今回のテーマは「家庭でできる衛生管理について~食中毒を予防する~」として、児童養護施設 天理養徳院の
村松真由美氏にご出講いただき、6名の里親の方が参加されました。
講義の内容としては、衛生管理についての知識・理解を深め、食中毒予防のポイントや夏バテ防止メニューの紹介など、
家庭でも実践できる方法を知ることが出来ました。また、食中毒予防や衛生管理などは子どもの安心安全を守ることにつながるということを改めて学びました。
今後も様々な内容で里親スキルアップ研修を開催し、里親の方のスキルアップのお手伝いが出来ればと思っております。
8月の里セツのご案内
アドボカシー研修を実施しました。
7月19日(金)に里親センターなら研修室にて、里親さん向けのこどもアドボカシーについての研修を行いました。
子どもアドボカシーセンターOSAKAの方にお越しいただき、アドボカシーについての講義(オンライン有り)、
また、参加者からの質疑応答を行い、子どもの権利について学びを深めました。
関係者含め8名の方にご参加いただき、また、オンラインでも6名の方が参加してくださいました。
様々な状況にある子ども達が保護者と離れても安心して生活ができる夢を描けるよう、里親センターならとしても子どもの権利擁護に努めて参ります。
里親研修(第2期)が終了しました。
令和6年度里親研修(第2期)講義の部が無事終了いたしました。
7/4基礎 6世帯7名
7/11登録前① 8世帯8名
7/18登録前① 6世帯7名
の方が受講され、すべての講義を終えられた方は児童養護施設や乳児院への実習に移ります。
次回、第3期は奈良市子どもセンターにて、9/7基礎、9/14登録前①、9/23登録前②と開催されます。
令和6年度の里親研修の内容、日程について詳しく知りたい方は、里親基礎・登録前のページをご覧ください。
子ども達の未来に向かって、あなたも里親を始めませんか?
7月の里セツのご案内
感謝!開所セレモニー開催!
社会福祉法人天理(板倉知幸理事長)が今年度より運営する里親センターならの立ち上げにあたり、
令和6年6月16日(日)、県内児童福祉関係機関のご来賓をお招きし、里親センターなら開所セレモニーを実施いたしました。
当日は天候にも恵まれ、里親の皆様や子どもたち、スタッフを含み114名の大変にぎやかな会となりました。
セレモニーの冒頭には、板倉理事長より、法人の運営理念とこれまでに取り組んできた福祉活動とその信条について説明がなされ、その後、奈良県こども家庭課長の高垣様より心温まるご祝辞を頂戴いたしました。続いて、里親センターなら本山所長より、今後の里親支援にあたる上での決意を申し上げ、テープカットで新事業の開所を祝いました。
その後行われた懇親会では、大和太鼓「鼓響」の皆様、バルーンアート「nakajun」様、パーティーレンジャイ様に会を大いに盛り上げていただき、なごやかな雰囲気の中、会は締めくくられました。
里親センターならの業務はまだ緒に就いたところであり、今回のセレモニーを弾みに、子どもたちの未来に向かって、職員一同里親支援活動に邁進してまいります。
今後ともよろしくお願いします。
高市郡民生児童委員の研修
令和6年5月31日(金)に高取町リベルテホールにて行われた高市郡民生児童委員の研修に講師として務めさせていただき、約40名の方に「奈良県における児童虐待の現状と今後に向けて」という題目で、里親センターならの紹介や社会的養護、児童虐待について説明させていただきました。
これからも里親制度についてより多くの方に知っていただけるよう、普及啓発の活動を行っていきたいと思います。
里親制度について講演のご依頼があれば里親センターならまでご連絡ください。
里親センターなら
TEL:0743-85-5567
mail:foster-support@welfaretenri.com
6月の里セツのご案内
SNSを始めました!
5月の里セツのご案内
里セツin葛城市
令和6年4月16日(火) 葛城市福祉総合ステーションにて葛城市民生児童委員連合会の研修会にお呼びいただき、約70名の方に里親制度の説明をさせていただきました。
これからも里親制度についてより多くの方に知っていただけるよう、普及啓発の活動を行っていきたいと思います。
里親制度について講演のご依頼があれば里親センターならまでご連絡ください。
里親センターなら
TEL:0743-85-5567
mail:foster-support@welfaretenri.com
4月の里セツのご案内
里親センターなら オープン
はじめまして! 里親センターならがオープンいたしました。私たちは児童家庭支援センターてんりにおいて、奈良県や奈良市から委託を受けて、「里親支援機関」として取り組みを行ってまいりましたが、児童福祉法の改正により児童福祉施設として制度化された「里親支援センター」として、活動を行っていくこととなりました。
子ども達の明るい未来に向かって、これまで実施してきた里親支援活動をより充実させ、里親の皆さんに頼っていただける施設となれるよう、また、一人でも多くの方に里親制度を知っていただけるよう、精いっぱい努めてまいります。
なお、住所、電話番号、メールアドレスは、これまで「里親支援機関 児童家庭支援センターてんり」として使用してきたものを引き継ぐ予定でありますので、変更することはありません。
それでは皆様、今後ともよろしくお願いします。
新たに「里親センターなら」がオープンします!
令和6年4月1日、新たに当法人に 里親センターなら を開設します。里親センターならは、里親制度のリクルートや里親さんの研修、トレーニング、里親家庭への訪問など、里親支援にかかる業務を包括的に実施する、児童福祉法に定められた 「里親支援センター」 という児童福祉施設です。これまで児童家庭支援センターてんりで行っていた里親支援事業が拡大し、令和6年4月から一つの施設として立ち上がることになりました。
これまで以上に、子ども達の未来のための里親支援活動に邁進して参りますので、よろしくお願いいたします。
【御礼】令和5年度 全里セツ終了!
今年度も当センター、また奈良県内・奈良市内各地で開催させていただいた「里セツ」ですが、お陰様で今年度予定していた全ての説明会を無事終えることができました。
全36回の開催で、計233名もの方々に里親制度についてお伝えすることができました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。里セツを受講後、すぐに登録に向けた研修へと進まれる方も多くおられ、里親制度を「知る」機会を増やしていくことの効果を実感しています。来年度も、これまで以上に多くの方に里親制度を知っていただき、子ども達の明るい未来のために1人でも多くの里親さんが増えていくよう、啓発活動に努めて参ります。
最後に、里セツ開催にあたり、ご協力を賜りました皆様に厚く御礼申し上げます。誠にありがとうございました。
1月の里セツのご案内
あけましておめでとうございます
良いお年を
今年はコロナウイルスの対策が緩和され、少しずつ以前の日常に戻っていく中で、里親支援機関としても制度説明会、研修、「おしゃべり広場」など多くの方にご参加いただき実施することができました。ご参加の皆様、また関係機関の皆様のご理解があってのことと、厚く御礼申し上げます。来年も当センターは子ども達の未来に向かって精いっぱい活動してまいります。今後ともどうぞよろしくお願いします。
それでは皆様、良いお年をお迎えくださいませ。
12月奈良市里親ミニ講座ご案内(12/20)
【奈良市在住の方対象】
12月の「奈良市里親ミニ講座」は、講師として「年長児童を養育されている養育里親」の方をお招きし体験談をお話しして頂きます。参加を希望されます方は、奈良市子どもセンターの里親担当もしくは、当センターまでお申込み下さい。
〇日 時:令和5年12月20日(水)
午前10時より30分間 ※質疑応答含めて1時間
〇会 場:奈良市はぐくみセンター 1階会議室
〇参加費:無料
〇対 象:奈良市在住の方(定員16名)
〇問合せ:奈良市子どもセンター 0742-93-6595
児童家庭支援センターてんり 0743-85-5567
12月の里セツのご案内
11月の里セツのご案内
今年も残すところ、あと2か月!11月も様々な会場で「里セツ」を開催いたします!参加は全て無料です。なお、詳細は 里セツのページ をご覧ください。
申し込みは、センターてんりまで。たくさんのご参加、お待ちしております!
月イチ里セツ(会場:児童家庭支援センターてんり研修室)
令和5年11月12日(日)
午前10:00~11:30
【県南部在住の方対象】五條市里セツ(会場:五條市役所 1階大会議室)
令和5年11月21日(火)
午前10:00~11:30
【奈良市民対象】伏見公民館里セツ(会場:伏見公民館 大会議室)
令和5年11月25日(土)
午後10:00~11:30
来場御礼!里親制度啓発シンポジウム開催
令和5年10月21日(土)、里親制度啓発シンポジウム「こどもまんなか社会を考える」(共催:奈良県・奈良市・天理市・奈良県里親会・児童家庭支援センターてんり)を、天理市文化センターにて開催しました。今年は、昨年を大きく上回る総勢102名の方(スタッフ含む)にご来場いただきました。
第1部では、基調講演として、一般社団法人 MY TREE代表の森田ゆり氏より、こどもまんなか社会を実現していくために日常生活で実践できる“コツ”をご講義いただきました。森田氏の豊富な知識と経験によって裏付けられた具体的なお話に、来場者の皆様も熱心に耳を傾けておられました。
第2部では、当センターより里親制度とは何か、なぜ必要なのか等について概要説明を行いました。
第3部では、引き続き森田ゆり氏に助言者を務めていただき、里親養育の第一線で活躍されている里親、施設や里親家庭を巣立った子どもの支援をされている支援者、児童養護施設で里親支援を行っている里親支援専門相談員(2名)の計4名がパネリストとして登壇し、「こどもまんなか社会における里親養育」と題してパネルディスカッションを行いました。現役の養育者や支援者といった異なる立場のパネリストにより、体験談や「こどもまんなか社会」を目指す上での様々な意見が交わされ、大変有意義な時間となりました。
受付周辺では、森田氏による書籍や里親制度に関する書籍の展示・販売が行われ、休憩時間に森田氏が自らブースに立たれて、更なる学びを得たい来場者の方々とお話しをされました。更に、里親啓発のパネル展示や里親相談ブースも設置され、シンポジウム終了後は多くの方が引き続き詳しい説明を聞きに行かれる姿がありました。
ご来場頂いた皆様、開催にご協力頂いた皆様、誠にありがとうございました。
【奈良市民対象】里親啓発ミニシンポジウム開催決定!(11/18)
来たる令和5年11月18日(土)、奈良市北部会館を会場に、里親啓発ミニシンポジウムを開催いたします。奈良市内には児童養護施設や乳児院が無く、保護者との生活が難しい子ども達は、住み慣れた奈良市の地を離れざるを得ない現状があります。一人でも多くの方に子どもの現状や里親制度を知って頂けたらと思いますので、ぜひご参加ください 。
・日時
令和5年11月18日(土)
午前10:00~12:00
(参加無料)
・会場
奈良市 北部会館 3F 会議室 ※市民文化ホールの予定でしたが変更になりました。
(奈良市右京1丁目1-4)
*近鉄京都線 高の原駅の西側、バスターミナルのすぐ南側。
*有料の駐車場もございます(53台)。
最初の1時間無料。以降、1時間300円。
・内容
第1部 里親制度の概要説明【里親とは?・里親の種類・登録方法】
第2部 体験談発表【養育里親さん・週末里親さん 予定】
詳細は画像をクリック(PDF)
・定員
定員は60名で、当日参加も可能です。
・申込
WEB申込みはコチラ
*その他の方法で申し込まれる方は、氏名・連絡先を添えて、支援センターてんりまでお知らせ下さい。
児童家庭支援センターてんり
〒632-0018
奈良県天理市別所町715番地3
TEL 0743-85-5567
FAX 0743-68-1721
Mail foster-support@welfaretenri.com
・主催
奈良市
児童家庭支援センターてんり
*児童家庭支援センターてんりは、奈良市から委託を受けて、里親支援事業を行う事業所です。
五條市で里セツを開催(11/21)
来たる令和5年11月21日に、五條市にて県南部にお住まいの方を対象とした里セツを開催いたします。詳細は以下の通りです。あなたも里親、はじめませんか?
・日時
令和5年11月21日(火)
午前10:00~11:30
・会場
五條市役所 1階大会議室
(五條市岡口1丁目3番1号)
・定員
先着50名
(ご夫婦での参加も可能です。)
・申込
児童家庭支援センターてんりまで
ご参加、お待ちしております♪
10月の里セツのご案内
10月も様々な会場で「里セツ」を開催いたします!また、今月は里親月間として、シンポジウムも開催いたします!参加は全て無料です。なお、里セツの詳細は里セツのページ、シンポジウムの詳細はトップページをご覧ください。
申し込みは、センターてんりまで。たくさんのご参加、お待ちしております!
月イチ里セツ(会場:児童家庭支援センターてんり研修室)
令和5年10月8日(日)
午前10:00~11:30
里親啓発シンポジウム「こどもまんなか社会を考える」(会場:天理市文化センター 文化ホール)
令和5年10月21日(土)
午前13:30~16:30
【奈良市民対象】飛鳥公民館里セツ(会場:飛鳥公民館 講義室)
令和5年10月21日(土)
午後10:00~11:30
10月奈良市里親ミニ講座ご案内(10/20)
【奈良市在住の方対象】
10月の「奈良市里親ミニ講座」は、講師として「ファミリーホーム」の方をお招きし体験談をお話しして頂きます。参加を希望されます方は、奈良市子どもセンターの里親担当もしくは、当センターまでお申込み下さい。
〇日 時:令和5年10月20日(金)
午前10時より30分間 ※質疑応答含めて1時間
〇会 場:奈良市はぐくみセンター 1階会議室
〇参加費:無料
〇対 象:奈良市在住の方(定員16名)
〇問合せ:奈良市子どもセンター 0742-93-6595
児童家庭支援センターてんり 0743-85-5567
里親制度啓発シンポジウム開催決定!(10/21)
こども家庭庁が設置された本年、改めて「こどもまんなか社会」について、そして「これからの里親制度」について学び、こどもの明るい未来実現に資することを目的として、令和5年10月21日(土)にシンポジウムを開催いたします。
〇令和5年度
里親制度啓発シンポジウム
「こどもまんなか社会を考える」
・日時
令和5年10月21日(土)
午後1:30~4:30
(参加無料)
・会場
天理市文化センター 3F文化ホール
(奈良県天理市守目堂町117番地)
*オンライン配信は行いません。
*駐車場は約100台分ございます。
*駅からの送迎バスもご用意いたします。
・内容
第1部 基調講演
講師:森田ゆり氏(文筆家/エンパワメント・センター主宰)
第2部 里親養育の概要説明
第3部 パネルディスカッション
詳細は画像をクリック(PDF)
・定員
定員は200名で、事前申込みが必要です。
・申込
WEB申込みはコチラ
*その他の方法で申し込まれる方は、氏名・連絡先・市町村名を添えて、支援センターてんりまでお知らせ下さい。
児童家庭支援センターてんり
〒632-0018
奈良県天理市別所町715番地3
TEL 0743-85-5567
FAX 0743-68-1721
Mail foster-support@welfaretenri.com
・共催
奈良県
奈良市
天理市
奈良県里親会
児童家庭支援センターてんり
*児童家庭支援センターてんりは、奈良県及び奈良市から委託を受けて、里親支援事業を行う事業所です。
・後援
奈良県ファミリーホーム協議会
NPO法人おかえり
9月の里セツのご案内
山添村で里セツ開催(9/17)
来たる令和5年9月17日に、山添村にて里セツを開催いたします。詳細は以下の通りです。あなたも里親、はじめませんか?
・日時
令和5年9月17日(日)
午前10:00~11:00
・会場
山添村役場 大会議室
(山辺郡山添村大西151)
・定員
先着50名
(当日参加OK。ご夫婦での参加も可能です。)
・申込
児童家庭支援センターてんりまで
詳細はコチラ
ご参加、お待ちしております♪
奈良市・都祁公民館で里セツを開催(9/12)
来たる令和5年9月12日(火)に、奈良市の都祁公民館にて、里親制度説明会「里セツ」を開催します。詳細は以下の通りです。里親制度説明会では、子ども達を取り巻く現状や里親が必要な理由、里親の種類や登録方法などを、初めての方でも分かりやすく説明いたします。また、実際に里親活動をしている方の体験談映像も上映いたしますので、興味のある方は、ぜひご参加下さい!
・日時
令和5年9月12日(火)
午前10:00~11:30
・会場
都祁公民館 実習室
(奈良市針町2191)
・定員
先着20名(当日参加OK)
・申込
児童家庭支援センターてんり
8月奈良市里親ミニ講座ご案内(8/18)
【奈良市在住の方対象】
8月の「奈良市里親ミニ講座」は、講師として「養育里親」の方をお招きし体験談をお話しして頂きます。参加を希望されます方は、奈良市子どもセンターの里親担当もしくは、当センターまでお申込み下さい。
〇日 時:令和5年8月18日(金)
午前10時より30分間 ※質疑応答含めて1時間
〇会 場:奈良市はぐくみセンター 1階会議室
〇参加費:無料
〇対 象:奈良市在住の方(定員16名)
〇問合せ:奈良市子どもセンター 0742-93-6595
児童家庭支援センターてんり 0743-85-5567
8月の里セツのご案内
9月の月イチ里セツ(9/10)
9月も「月イチ里セツ」を開催いたします! 詳細は以下の通りです。
・日時
令和5年9月10日(日)
午前10:00~11:30
・会場
児童家庭支援センターてんり研修室
・参加
無料
・申込
センターてんりまで(当日受付OK)
7月の里セツのご案内
8月の月イチ里セツ(8/13)
8月も「月イチ里セツ」を開催いたします! 詳細は以下の通りです。
・日時
令和5年8月13日(日)
午前10:00~11:30
・会場
児童家庭支援センターてんり研修室
・参加
無料
・申込
センターてんりまで(当日受付OK)
6月の里セツのご案内
大和高田市で里セツ開催(8/24)
来たる令和5年8月24日に、大和高田市にて里セツを開催いたします。詳細は以下の通りです。あなたも里親、はじめませんか?
・日時
令和5年8月24日(木)
午後1:30~3:00
・会場
経済会館 小会議室(大和高田市役所前)
(大和高田市大中106-2)
・定員
先着15名
(当日参加OK。ご夫婦での参加も可能です。)
・申込
児童家庭支援センターてんりまで
詳細はコチラ
ご参加、お待ちしております♪
7月の月イチ里セツ(7/9)
7月も「月イチ里セツ」を開催いたします! 詳細は以下の通りです。
・日時
令和5年7月9日(日)
午前10:00~11:30
・会場
児童家庭支援センターてんり研修室
・参加
無料
・申込
センターてんりまで(当日受付OK)
広陵町で里セツを開催(7/14)
来たる令和5年7月14日に、広陵町にて里セツを開催いたします。詳細は以下の通りです。あなたも里親、はじめませんか?
・日時
令和5年7月14日(金)
午後1:30~3:00
・会場
「さわやかホール」 広陵町 総合福祉会館 4F 中会議室
(北葛城郡広陵町大字笠161-2)
・定員
先着15名
(ご夫婦での参加も可能です。)
・申込
児童家庭支援センターてんりまで
詳細はコチラ
ご参加、お待ちしております♪
6月の月イチ里セツ(6/11)
6月も「月イチ里セツ」を開催いたします! 詳細は以下の通りです。
・日時
令和5年6月11日(日)
午前10:00~11:30
・会場
児童家庭支援センターてんり研修室
・参加
無料
・申込
センターてんりまで(当日受付OK)
田原本町で里セツを開催(6/23)
来たる令和5年6月23日に、田原本町にて里セツを開催いたします。詳細は以下の通りです。あなたも里親、はじめませんか?
・日時
令和5年6月23日(金)
午後1:30~3:00
・会場
田原本町役場3階 303会議室
(磯城郡田原本町890-1)
・定員
先着15名
(ご夫婦での参加も可能です。)
・申込
児童家庭支援センターてんりまで
詳細はコチラ
ご参加、お待ちしております♪
4月奈良市里親ミニ講座ご案内(4/20)
【奈良市在住の方対象】
4月の「奈良市里親ミニ講座」は当センター職員より「里親制度説明」をさせて頂きます。参加を希望されます方は、奈良市子どもセンターの里親担当もしくは、当センターまでお申込み下さい。
〇日 時:令和5年4月20日(木)
午前10時より30分間 ※質疑応答含めて1時間
〇会 場:奈良市はぐくみセンター 1階会議室
〇参加費:無料
〇対 象:奈良市在住の方(定員16名)
〇問合せ:奈良市子どもセンター 0742-93-6595
児童家庭支援センターてんり 0743-85-5567
令和5年度のおしゃべり広場について
里親さん同士の交流の場として毎月開催している「おしゃべり広場」ですが、より多くの里親さんにご参加頂く為、令和5年度より、従来の8日(飛鳥学院)、18日(天理養徳院)から、
9日(飛鳥学院)
19日(天理養徳院)
に開催日を変更することとなりました。
また、他にも奈良市会場での開催、委託里親の集い、養子縁組里親の集いといったサロン活動を企画していますので、ぜひご参加ください♪
令和5年度 奈良市公民館里セツの予定
【奈良市在住の方対象】
昨年度から、「里親制度説明会」を奈良市内の全ての公民館を回って開催させて頂いています。令和5年度の開催予定が決定しましたので、下記に掲載いたします。皆様がお住まいの地域にお邪魔させて頂きますので、ぜひご近所の方もお誘いしてご参加下さい。よろしくお願いします。
〇日時と会場:
・平城公民館
5月9日(火) 10:00 ~ 11:30
・平城西公民館
6月24日(土) 10:00 ~ 11:30
※以降の全日程詳細については、里セツのページをご覧ください。
〇参 加 費:どの会場も無料
〇対 象:奈良市在住の方(各会場定員20名程度)
〇問 合 せ:児童家庭支援センターてんり 0743-85-5567
※児童家庭支援センターてんりは奈良市から委託を受けて里親支援事業を行う事業所です。
里セツのページはコチラ
令和5年度里親研修予定
令和5年度の里親研修・トレーニング事業の予定が決まりましたので、ご連絡いたします。
〇里親基礎研修・登録前研修の予定はコチラ
※里親になるための研修
〇里親更新研修の予定はコチラ
※里親登録の更新に必要な研修
〇里親トレーニング講座の予定はコチラ
※子どもを迎える前のトレーニング
新年度スタート!
桜も満開の季節を迎え、新たな年度がスタートしました。
今年度も支援センターてんりは、全力で皆様の里親養育のサポートをさせて頂きます。
どうぞよろしくお願い致します。
5月の月イチ里セツ(5/14)
5月も「月イチ里セツ」を開催いたします! 詳細は以下の通りです。
・日時
令和5年5月14日(日)
午前10:00~11:30
・会場
児童家庭支援センターてんり研修室
・参加
無料
・申込
センターてんりまで(当日受付OK)
奈良市・平城公民館で里セツを開催(5/9)
来たる令和5年5月9日(火)に、奈良市の平城公民館にて、里親制度説明会「里セツ」を開催します。詳細は以下の通りです。里親制度説明会では、子ども達を取り巻く現状や里親が必要な理由、里親の種類や登録方法などを、初めての方でも分かりやすく説明いたします。また、実際に里親活動をしている方の体験談映像も上映いたしますので、興味のある方は、ぜひご参加下さい!
・日時
令和5年5月9日(火)
午前10:00~11:30
・会場
平城公民館 大集会室
(奈良市秋篠町1468)
・定員
先着20名(当日参加OK)
・申込
児童家庭支援センターてんり
4月の月イチ里セツ(4/9)
今年度も、毎月第2日曜日に「月イチ里セツ」を開催いたします! 4月の詳細は以下の通りです。
・日時
令和5年4月9日(日)
午前10:00~12:00
・会場
児童家庭支援センターてんり研修室
・参加
無料
・申込
センターてんりまで(当日受付OK)
奈良市・京西公民館で里セツを開催(3/28)
来たる令和5年3月28日(火)に、奈良市の京西公民館にて、里親制度説明会「里セツ」を開催します。詳細は以下の通りです。里親制度説明会では、子ども達を取り巻く現状や里親が必要な理由、里親の種類や登録方法などを、初めての方でも分かりやすく説明いたします。また、実際に里親活動をしている方の体験談映像も上映いたしますので、興味のある方は、ぜひご参加下さい!
・日時
令和5年3月28日(火)
午前13:30~15:00
・会場
京西公民館 ホール
(奈良市六条西1-3-43-2)
・定員
先着20名(当日参加OK)
・申込
児童家庭支援センターてんり
3月の月イチ里セツ(3/12)
3月も「月イチ里セツ」を開催いたします! 詳細は以下の通りです。
・日時
令和5年3月12日(日)
午前10:00~12:00
・会場
児童家庭支援センターてんり研修室
・参加
無料
・申込
センターてんりまで(当日受付OK)
奈良市・二名公民館で里セツを開催(2/25)
来たる令和5年2月25日(土)に、奈良市の二名公民館にて、里親制度説明会「里セツ」を開催します。詳細は以下の通りです。里親制度説明会では、子ども達を取り巻く現状や里親が必要な理由、里親の種類や登録方法などを、初めての方でも分かりやすく説明いたします。また、実際に里親活動をしている方の体験談映像も上映いたしますので、興味のある方は、ぜひご参加下さい!
・日時
令和5年2月25日(火)
午前10:00~11:30
・会場
二名公民館 2階ホール
(奈良市学園赤松町3684)
・定員
先着20名(当日参加OK)
・申込
児童家庭支援センターてんり
五條市で里セツを開催(2/28)
来たる令和5年2月28日に、五條市にて里セツを開催いたします。詳細は以下の通りです。あなたも里親、はじめませんか?
・日時
令和5年2月28日(火)
午後1:30~3:00
・会場
五條市役所 1階大会議室
(五條市岡口1丁目3番1号)
・定員
先着15名
(ご夫婦での参加も可能です。)
・申込
児童家庭支援センターてんりまで
ご参加、お待ちしております♪
安堵町で里セツを開催(2/16)
来たる令和5年2月16日に、安堵町にて里セツを開催いたします。詳細は以下の通りです。あなたも里親、はじめませんか?
・日時
令和5年2月16日(木)
午後1:30~3:00
・会場
トーク安堵カルチャーセンター3階 会議室1
(安堵町大字東安堵879番地)
・定員
先着15名
(ご夫婦での参加も可能です。)
・申込
児童家庭支援センターてんりまで
ご参加、お待ちしております♪
2月の月イチ里セツ(2/12)
2月も「月イチ里セツ」を開催いたします! 詳細は以下の通りです。
・日時
令和5年2月12日(日)
午前10:00~12:00
・会場
児童家庭支援センターてんり研修室
・参加
無料
・申込
センターてんりまで(当日受付OK)
奈良市・富雄公民館で里セツを開催(1/31)
来たる令和5年1月31日(火)に、奈良市の興東公民館にて、里親制度説明会「里セツ」を開催します。詳細は以下の通りです。里親制度説明会では、子ども達を取り巻く現状や里親が必要な理由、里親の種類や登録方法などを、初めての方でも分かりやすく説明いたします。また、実際に里親活動をしている方の体験談映像も上映いたしますので、興味のある方は、ぜひご参加下さい!
・日時
令和5年1月31日(火)
午前10:00~11:30
・会場
富雄公民館 集会室
(奈良市鳥見町2-9)
・定員
先着20名(当日参加OK)
・申込
児童家庭支援センターてんり
川西町で里セツを開催(1/27)
来たる令和5年1月27日に、川西町にて里セツを開催いたします。詳細は以下の通りです。あなたも里親、はじめませんか?
・日時
令和5年1月27日(金)
午後1:30~3:00
・会場
川西町役場
(川西町大字結崎28番地の1)
・定員
先着15名
(ご夫婦での参加も可能です。)
・申込
児童家庭支援センターてんりまで
ご参加、お待ちしております♪
1月の月イチ里セツ(1/8)
1月も「月イチ里セツ」を開催いたします! 詳細は以下の通りです。
・日時
令和5年1月8日(日)
午前10:00~12:00時
・会場
児童家庭支援センターてんり研修室
・参加
無料
・申込
センターてんりまで(当日受付OK)
あけましておめでとうございます
12月奈良市里親ミニ講座ご案内(12/20)
【奈良市在住の方対象】
次回12月の「奈良市里親ミニ講座」は「養育里親の家庭」をテーマに、現在子どもを養育中の養育里親さんをお呼びして、お話しいただく予定です。今回は、実子と委託児童を同時に養育されている方をお呼びしておりますので、参加を希望されます方は、奈良市子どもセンターの里親担当もしくは、当センターまでお申込み下さい。
〇日 時:令和4年12月20日(火)
午前10時より30分間 ※質疑応答含めて1時間
〇会 場:奈良市はぐくみセンター 1階会議室
〇参加費:無料
〇対 象:奈良市在住の方(定員8名)
〇問合せ:奈良市子どもセンター 0742-93-6595
児童家庭支援センターてんり 0743-85-5567
奈良市・興東公民館で里セツを開催(12/23)
来たる令和4年12月23日(金)に、奈良市の興東公民館にて、里親制度説明会「里セツ」を開催します。詳細は以下の通りです。里親制度説明会では、子ども達を取り巻く現状や里親が必要な理由、里親の種類や登録方法などを、初めての方でも分かりやすく説明いたします。また、実際に里親活動をしている方の体験談映像も上映いたしますので、興味のある方は、ぜひご参加下さい!
・日時
令和4年12月23日(金))
午前10:00~11:30
・会場
興東公民館 ホール
(奈良市大柳生町3633番地)
・定員
先着20名(当日参加OK)
・申込
児童家庭支援センターてんり
12月の月イチ里セツ(12/18)
12月も「月イチ里セツ」を開催いたします! なお、12月については、第2日曜日(11日)に奈良マラソンが行われ、大幅な道路規制があるため、第3週日曜日(18日)となります。詳細は以下の通りです。
・日時
令和4年12月18日(日)
午前10:00~12:00時
*第3日曜日です。
・会場
児童家庭支援センターてんり研修室
・参加
無料
・申込
センターてんりまで(当日受付OK)
奈良市・登美ヶ丘公民館で里セツを開催(11/29)
来たる令和4年11月29日(火)に、奈良市の登美ヶ丘公民館にて、里セツを開催します。詳細は以下の通りです。あなたも里親はじめませんか?
・日時
令和4年11月29日(火)
午前10:00~11:30
・会場
登美ヶ丘公民館 講座室
(奈良市中登美ヶ丘三丁目4162番地の81)
・定員
先着20名(当日参加OK)
・申込
児童家庭支援センターてんり
吉野町で里セツを開催(11/22)
来たる令和4年11月22日に、吉野町にて里セツを開催いたします。詳細は以下の通りです。あなたも里親、はじめませんか?
・日時
令和4年11月22日(火)
午後1:30~3:00
・会場
吉野町 中央公民館2階 第3研修室
(奈良県吉野郡吉野町大字上市133番地)
・定員
先着15名
(ご夫婦での参加も可能です。)
・申込
児童家庭支援センターてんりまで
ご参加、お待ちしております♪
11月の月イチ里セツ(11/13)
11月の第2日曜日も、変わらず「月イチ里セツ」を開催いたします! 詳細は以下の通りです。
・日時
令和4年11月13日(日)
午前10:00~12:00時
・会場
児童家庭支援センターてんり研修室
・参加
無料
・申込
センターてんりまで(当日受付OK)
感謝!里親啓発シンポジウム無事終了
去る令和4年10月29日(土)、年に1度の大型啓発行事「里親啓発シンポジウム in 奈良」(主催:奈良県・奈良市・支援センターてんり)を奈良市はぐくみセンターにて開催し、総勢54名の方(スタッフ含む)にご来場いただきました。
第1部では、里親制度の概要説明として、奈良県中央こども家庭相談センターこども相談課の中尾明子課長より、里親制度の現状や課題について詳細なご説明をいただきました。
第2部では、里親養育体験談として、里親養育の第一線で活躍されている養育里親(専門里親)さんに、里親になるまでの経緯や、これまでお預かりした子どもとのエピソード、その中で感じたこと等についてお話しいただきました。
第3部では、パネルディスカッションとして、関西大学の福田公教准教授に助言者を務めていただき、養育里親とFH養育者のお2人をパネリストにお迎えして「里親という家族のカタチ」と題してパネルディスカッションを行いました。里親養育に携わっておられる登壇者それぞれの養育の喜び、苦労が伝わるリアルな内容に、熱心に耳を傾ける姿が見られました。
受付周辺では里親啓発展示や、更に、プログラム終了後には里親相談ブースが設置され、数名の方が引き続き詳しい説明を聞きに行かれる姿もありました。ご来場頂いた皆様、開催にご協力頂いた皆様、誠にありがとうございました。
10月は里親月間です!
10月は里親月間です! 当センターでは、10月中に県内各所で里親制度啓発活動を実施いたします。子ども達の明るい未来に向かって、皆様のご理解とご協力を、何卒よろしくお願いします!
香芝市で里セツを開催(10/14)
来たる令和4年10月14日に、香芝市にて里セツを開催いたします。詳細は以下の通りです。あなたも里親、はじめませんか?
・日時
令和4年10月14日(金)
午後1:30~3:00
・会場
香芝市総合福祉センター 3階会議室1
(奈良県香芝市逢坂一丁目374番地1)
・定員
先着50名
(1世帯につき1名の参加でお願いします。)
・申込
児童家庭支援センターてんりまで
ご参加、お待ちしております♪
里親啓発 in ミ・ナーラ(10/1)
10月は里親月間です! 令和4年度の里親月間も、県内のいくつかの駅前で街頭啓発をさせていただきますが、初日の10/1には、奈良市内にある「ミ・ナーラ」さんを会場に実施させていただきます。入口付近で里親啓発チラシ、ウェットティッシュ(ノンアルコール)、シンポジウムのチラシ(10/29)を配布する予定です。また、店内に里親相談ブースを設置する予定です。ぜひお立ち寄り下さいませ♪
10月の月イチ里セツ(10/9)
10月の第2日曜日も、変わらず「月イチ里セツ」を開催いたします! 詳細は以下の通りです。
・日時
令和4年10月9日(日)
午前10~12時
・会場
児童家庭支援センターてんり研修室
・参加
無料
・申込
センターてんりまで(当日受付OK)
里親啓発シンポジウム開催(10/29)
来たる令和4年10月29日(土)に、「令和4年度 里親啓発シンポジウム in 奈良 ~あなたの家庭のぬくもりを子ども達へ~」を開催いたします。里親制度について、広く大勢の方に知っていただくこと、さらには里親養育の担い手を増やすことを目的としたイベントです。参加は無料です。ご参加、お待ちしております。
〇令和4年度
里親啓発シンポジウムin奈良
~あなたの家庭のぬくもりを子ども達へ~
・目的
里親制度や子ども達を取り巻く現状について、広く周知し、里親養育の担い手、並びに支援者を増やすことを目的として開催する。
・日時
令和4年10月29日(土)
午前10:00~12:00
(9:30受付開始)
・会場
はぐくみセンター9階大講座室
(奈良市三条本町13-1)
*オンライン配信は行いません。
・内容
第1部
里親制度の概要説明
第2部
里親養育の体験談発表
第3部
パネルディスカッション
・参加
無料
・対象
里親制度に関心のある方
里親
児童福祉施設職員
関係者
*定員は80名で、事前申込みが必要です。
・申込
WEB申込みはコチラ
*その他の方法で申し込まれる方は、氏名・連絡先・市町村名を添えて、支援センターてんりまでお知らせ下さい。
児童家庭支援センターてんり
〒632-0018
奈良県天理市別所町715番地3
TEL 0743-85-5567
FAX 0743-68-1721
Mail foster-support@welfaretenri.com
・主催
奈良県
奈良市
児童家庭支援センターてんり
*児童家庭支援センターてんりは、奈良県及び奈良市から委託を受けて、里親支援事業を行う事業所です。
・協力
奈良県里親会
奈良県ファミリーホーム協議会
里親啓発パネル展示のご案内
奈良市・柳生公民館で里セツを開催(9/30)
来たる令和4年9月30日(金)に、奈良市の柳生公民館にて、里セツを開催します。詳細は以下の通りです。あなたも里親はじめませんか?
・日時
令和4年9月30日(金)
午前10:00~11:30
・会場
柳生公民館 講座室
(奈良市柳生町340)
・定員
先着20名(当日参加OK)
・申込
児童家庭支援センターてんり
奈良市・春日公民館で里セツを開催(9/28)
来たる令和4年9月28日(水)に、奈良市の春日公民館にて、里セツを開催します。詳細は以下の通りです。あなたも里親はじめませんか?
・日時
令和4年9月28日(水)
午後1:30~3:00
・会場
春日公民館 大ホール
(奈良市南京終町1-86-1)
・定員
先着20名(当日参加OK)
・申込
児童家庭支援センターてんり
御杖村で里セツを開催(9/25)
来たる令和4年9月25日に、御杖村にて里セツを開催いたします。詳細は以下の通りです。あなたも里親、はじめませんか?
・日時
令和4年9月25日(日)
午後1:30~3:00
・会場
御杖村山村開発センター
(奈良県宇陀郡御杖村大字菅野368)
・定員
先着15名
・申込
児童家庭支援センターてんりまで
ご参加、お待ちしております♪
9月の月イチ里セツ(9/11)
9月の第2日曜日も、変わらず「月イチ里セツ」を開催いたします! 詳細は以下の通りです。
・日時
令和4年9月11日(日)
午前10~12時
・会場
児童家庭支援センターてんり研修室
・参加
無料
・申込
センターてんりまで(当日受付OK)
奈良交通バスにパネル 9/1~11/30
月イチ里セツを開催(8/14)
8月も児童家庭支援センターてんり(天理市内)にて恒例の里親制度説明会「月イチ里セツ」を開催いたします。どなたでもご参加いただけます。興味のある方、里親をはじめたいと思っている方は、ぜひご参加下さい!
〇日時:
令和4年8月14日(日)午前10:00~12:00
〇会場:
児童家庭支援センターてんり
(天理市別所町715番地3)
〇定員:
10名程度 *当日参加OK
〇備考:
新型コロナウィルス感染症拡大防止の観点より、参加される方にはマスクの着用をお願いしております。
〇申込:
児童家庭支援センターてんり 0743-85-5567
里セツのページはコチラ *他の開催地の案内も確認できます。
奈良市・三笠公民館で里セツを開催(8/21)
来たる8月21日に、奈良市三笠公民館にて里親制度説明会を開催いたします。奈良市にお住まいの方であれば、どなたでもご参加いただけます。興味のある方、里親をはじめたいと思っている方は、ぜひご参加下さい!
〇日時:
令和4年8月21日(日)午前10:00~12:00
〇会場:
三笠公民館
(奈良市大宮町4-313-3)
〇定員:
先着20名 *当日参加OK
〇対象:
奈良市にお住いの方
〇備考:
新型コロナウィルス感染症拡大防止の観点より、参加される方にはマスクの着用をお願いしております。
〇申込:
児童家庭支援センターてんり 0743-85-5567
里セツのページはコチラ *他の開催地の案内も確認できます。
奈良市・田原公民館で里セツを開催(8/31)
来たる8月31日に、奈良市田原公民館にて里親制度説明会を開催いたします。奈良市にお住まいの方であれば、どなたでもご参加いただけます。興味のある方、里親をはじめたいと思っている方は、ぜひご参加下さい!
〇日時:
令和4年8月31日(水)午前10:00~12:00
〇会場:
田原公民館
(奈良市茗荷町1078-1)
〇定員:
先着20名 *当日参加OK
〇対象:
奈良市にお住まいの方
〇備考:
新型コロナウィルス感染症拡大防止の観点より、参加される方にはマスクの着用をお願いしております。
〇申込:
児童家庭支援センターてんり 0743-85-5567
里セツのページはコチラ *他の開催地の案内も確認できます。
宇陀市で里セツを開催(8/26)
来たる8月26日に、宇陀市にて里親制度説明会を開催いたします。近隣市町村の方にもご参加いただけます。興味のある方、里親をはじめたいと思っている方は、ぜひご参加下さい!
〇日時:
令和4年8月26日(金)午前10:00~12:00
〇会場:
宇陀市役所 212会議室
〇定員:
先着25名 *ご夫婦でご参加いただけます。
〇備考:
新型コロナウィルス感染症拡大防止の観点より、参加される方にはマスクの着用をお願いしております。
〇申込:
児童家庭支援センターてんり 0743-85-5567
里セツのページはコチラ *他の開催地の案内も確認できます。
山添村で里セツを開催(8/20)
来たる8月20日に、山添村にて里親制度説明会を開催いたします。今回はなんと、現役の里親さんにもご登壇いただく予定です! 興味のある方、里親をはじめたいと思っている方は、ぜひご参加下さい!
〇日時:
令和4年8月20日(土)午後1:30~3:00
〇会場:
山添村役場 大会議室
〇定員:
先着50名 *ご夫婦でご参加いただけます。
〇備考:
新型コロナウィルス感染症拡大防止の観点より、参加される方にはマスクの着用をお願いしております。
〇申込:
児童家庭支援センターてんり 0743-85-5567
里セツのページはコチラ *他の開催地の案内も確認できます。
里セツ専用ページができました!
里親制度説明会「里セツ」の新着情報を集めたページを作成しました! ぜひご活用下さい♪
里セツ 奈良市の全公民館でお届けします!
【奈良市在住の方対象】
様々な事情で保護者とともに暮らすことが難しい子ども達の為、一人でも多くの方に里親制度を知っていただきたいと開催してきた「里親制度説明会」ですが、この度、奈良市内の全ての公民館を回り開催させていただくことになりました。皆様がお住まいの地域にお邪魔させて頂きますので、ぜひご近所の方もお誘いしてご参加下さい。よろしくお願いします。
〇日時と会場:
・若草公民館
7月28日(木) 10:00 ~ 11:30
・三笠公民館
8月21日(日) 10:00 ~ 11:30
※以降の日程詳細については、里セツのページをご覧ください。
〇参 加 費:どの会場も無料
〇対 象:奈良市在住の方(各会場定員20名程度)
〇問 合 せ:児童家庭支援センターてんり 0743-85-5567
※児童家庭支援センターてんりは奈良市から委託を受けて里親支援事業を行う事業所です。
里セツのページはコチラ
子どもたちの未来に向かって! 里セツ in 奈良市 開催!
【奈良市在住の方対象】
何らかの事情から保護者とともに暮らすことの難しい子ども達を、自らの家庭に迎え入れ、養育をする家庭を「里親」と呼び、奈良市においても、現在27世帯が里親登録をしています。この里親制度について、一人でも多くの方に知っていただくことを目的として、奈良市民を対象とした説明会を開催いたします。ぜひご参加下さいますよう、よろしくお願いします。
〇日 時:令和4年6月30日(木) ①10:00 ~ 11:30 or ②14:00 ~ 15:30
※上記①と②は、どちらも同じ内容です。
〇会 場:奈良市生涯学習センター 3階 学習室4
〇参加費:無料
〇対 象:奈良市在住の方(定員20名)
〇問合せ:児童家庭支援センターてんり 0743-85-5567
※児童家庭支援センターてんりは奈良市から委託を受けて里親支援事業を行う事業所です。
8月奈良市里親ミニ講座ご案内
【奈良市在住の方対象】
次回8月の「奈良市里親ミニ講座」は「里親会って何?」をテーマに、奈良県里親会の方をお呼びしてお話し頂く予定です。里親さん同士の大切な交流の場である里親会についてご紹介頂きますので、ぜひご参加下さい。ご希望の方は、奈良市子どもセンターの里親担当もしくは、当センターまでお申込み下さい。
〇日 時:令和4年8月18日(木)
午前10時より30分間 ※質疑応答含めて1時間
〇会 場:奈良市はぐくみセンター 1階会議室
〇参加費:無料
〇対 象:奈良市在住の方(定員8名)
〇問合せ:奈良市子どもセンター 0742-93-6595
児童家庭支援センターてんり 0743-85-5567
月イチ「里セツ」はじめました!
子どもたちのための里親制度を、多くの方に知ってもらうため、里親制度説明会を毎月開催いたします!
ご希望されます方は、センターてんりへお問い合わせ下さい!
〇日 時:6~9月の毎月第2日曜日 午前10時~11時30分
(令和4年の6/12、7/10、8/14、9/11)
〇内 容:里親制度(概要・種類・登録方法)の説明、奈良県里親会ムービー上映
〇会 場:センターてんり研修室or講堂 ※託児はありません。
〇定 員:毎回10組 ※奈良県内にお住いの方であればどなたでも
〇参加費:無料
〇申込み:〒632-0018 奈良県天理市別所町715番地3 児童家庭支援センターてんり
TEL 0743-85-5567 FAX 0743-68-1721
Mail foster-support@welfaretenri.com
奈良市里親ミニ講座ご案内
【奈良市在住の方対象】
奈良市では偶数月の20日(土日祝日の場合はその前後)に、奈良市民を対象とした「奈良市里親ミニ講座」を開催しております。本講座では、毎回異なるゲストスピーカーに来ていただき、参加者の皆様に、様々な角度から里親制度について知っていただけるよう、また身近に感じていただけるよう、取り組んでおります。次回6月は養子縁組里親さんに来ていただく予定です。ご希望の方は、奈良市子どもセンターの里親担当もしくは、当センターまでお申込み下さい。
〇日 時:令和4年6月20日(月)
午前10時より30分間 ※質疑応答含めて1時間
〇会 場:奈良市はぐくみセンター 1階会議室
〇参加費:無料
〇対 象:奈良市在住の方(定員8名)
〇問合せ:奈良市子どもセンター 0742-93-6595
児童家庭支援センターてんり 0743-85-5567
令和4年度里親研修予定
令和4年度の里親研修・トレーニング事業の予定が決まりましたので、ご連絡いたします。
〇里親基礎研修・登録前研修の予定はコチラ
※里親になるための研修
〇里親更新研修の予定はコチラ
※里親登録の更新に必要な研修
〇里親トレーニング講座の予定はコチラ
※子どもを迎える前のトレーニング
新年度スタート!
桜も満開の季節を迎え、新たな年度がスタートしました。
今年度も支援センターてんりは、全力で皆様の里親養育のサポートをさせて頂きます。
どうぞよろしくお願い致します。
里親啓発動画が配信されました!
奈良県里親会さんが作成された「里親啓発動画」がYouTubeにて配信されました。子ども達の明るい未来に向かって、一人でも多くの方に里親制度を知っていただけますように!
良いお年を
今年は昨年に引き続き、コロナ禍により様々な活動が制約される1年となりました。その中でも、里親登録のための研修や里親情報交換会「おしゃべり広場」など、安全対策の上で継続して実施することができました。ご参加の皆様のご理解があってのことと存じます。来年も様々な制約はあろうかと存じますが、当センターは子ども達の未来に向かって精いっぱい活動してまいります。今後ともどうぞよろしくお願します。
それでは皆様、良いお年をお迎えくださいませ。
10月は里親月間です
10月は里親月間です。里親とは、自らの家庭に子ども達を迎え入れ、温かい愛情と理解を持って養育する方々のことで、子どもの幸せを目的とした児童福祉の制度です。
日本には約4万5千人の子ども達が、何らかの事情から親と離れて生活をしています。そして、これらの子ども達の多くは施設で生活をしています。里親の数はまだまだ少なく、一人ひとりに合わせた生活環境を選ぶには、選択肢が限られています。
施設のスタッフも里親も、子ども達の未来に向かって懸命に取り組んでいますが、対象となる子どもはまだまだたくさんいます。
子どもを家庭に迎え入れることは簡単なことではありませんし、実際に里親として活動できる人はごく一部かもしれません。
だからこそ、子ども達を取り巻く現状を、そして子ども達の未来に向かって懸命に取り組んでいる方々がいることを、一人でも多くの方に知ってもらいたい。
子ども達の未来に向かって、あなたも「里親(さとおや)」始めませんか?
児童家庭支援センターてんりでは、里親制度に関する個別の説明会を開催しております。参加は無料です。まずはご連絡下さいませ。
TEL:0743-85-5567
スキルアップ研修とおしゃべり広場の日程変更について
本日予定しておりました、「令和3年度奈良県里親会スキルアップ研修会」は、前日からの気象予報(台風情報)を受け、その前後の影響や、県内全域からお集まりいただく行事であることを考慮し、日程を変更(延期)することとなりました。加えて、上記研修会の後に予定しておりました「9月おしゃべり広場(天理開催)」は中止することとなりました。予定されていた皆様におかれましては、ご迷惑をおかけしますが、ご理解いただきますようよろしくお願します。
なお、上記スキルアップ研修会については、内容はそのままで10月18日(月)に延期することとなりましたので、参加を希望されます方は、奈良県里親会事務局まで、お知らせください。
*10月おしゃべり広場(天理開催)は、スキルアップ研修会の後に続けて開催する予定です。
奈良県里親会事務局℡ 0743-85-5567
コロナ感染対策研修資料について
8月6日に新型コロナ感染対策研修(奈良県こども家庭課主催)が開催されましたが、その研修で配布された資料が奈良県こども家庭課HPに掲載されました。この研修は児童福祉施設や里親家庭向けに開催されたもので、非常に分かりやすい研修でありました。関心のある方はぜひご覧ください。(下記をクリック)
夏休み、お疲れさまでした
長い長い夏休み、子ども達を養育されている皆さま、大変お疲れさまでした。(コロナ禍で休みが伸びているところもあるかもしれませんが…。)去年と今年は特に、大きなイベントも無く、遠方へのおでかけもしにくく、夏休みをとても長く感じられた方もおられるのではないでしょうか? どうぞ、お疲れの出ないよう、時には息抜きもして下さいね。
また、一方で、長い休みが明けて通学した子ども達も、神経を張り巡らせているかもしれません、大人では想像もできないくらいエネルギーを消費している子もいるかもしれません。学校から帰ってきたら、ぜひ、子ども達のことも労ってあげて下さいね。
児童家庭支援センターてんりでは、里親の皆さまからのご相談をお受けしております。また、里親サロンも、安全対策&事前予約制で実施しておりますので、里親の皆さまはぜひご活用下さいませ。
里親相談窓口 0743-85-5567
夏休みが折り返しました
8月もお盆の時期に入り、長い長い夏休みも、折り返しを迎えました。
夏休み前半は、本当にお疲れさまでした。
後半もまだまだ暑い日が続き、「残りの宿題を終わらせる」という大きな試練が待っているかもしれません。
しかし、みなさんは一人ではありません。
支援センターてんりでは、里親養育をサポートするため、皆さまからのご連絡をお待ちしております。
些細なことでも結構です。お気軽にご連絡・ご相談下さいませ。
里親支援専用ダイヤル 0743-85-5567
暑中お見舞い申し上げます
7月も下旬になったとたん、猛烈な暑さとなりましたが、里親の皆様はいかがお過ごしでしょうか?
今年は暑さに加え、「コロナ禍」にあり、様々な行事、イベントが中止されたり、様々な制限を加えられています。
子ども達の夏休みが、いつも以上に長く感じておられる方もおられるのではないでしょうか?
センターてんりでは、里親の皆さんをサポートするため、ご相談やご連絡をお待ちしております。
どうぞお気軽に、ご連絡下さいませ。
里親支援ダイヤル 0743-85-5567
里親会の事務局が当センターに移管されました
令和3年度奈良県里親会総会が本日5/28(金)午前10時から、当法人の講堂で開催され、奈良県里親会の事務局が本日付で、児童家庭支援センターてんりに移管されることとなりました。当センターは、平成30年度より「奈良県里親支援機関」としても運営しておりますが、今後はより一層、里親会さんと連携し、里親養育のバックアップをさせていただきたいと存じます。奈良県里親会の皆様、今後ともよろしくお願いします。
5月以降の「おしゃべり広場」について
新型コロナウィルス感染症拡大の状況の中、5月以降のおしゃべり広場は、事前予約、参加者自身の体調管理やマスク着用、会場での手指消毒・検温・換気・間隔を空けるなどの対策の上、開催を致します。参加をご希望の方は、奈良県里親支援機関0743-85-5567(※里親支援専門相談員が担当)までご予約をお願いします。
なお、感染拡大の状況から、中止する場合は、HPにおいてもご案内いたします。(※4/18のおしゃべり広場は、市内感染拡大の状況を受けて中止としました。)
4/18の「おしゃべり広場」を中止します
新型コロナウィルスの奈良県内及び天理市内の感染拡大状況を考慮し、4月18日(日)の「おしゃべり広場(天理養徳院開催)」を中止する運びとなりました。ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解とご協力をよろしくお願いします。
令和3年度里親研修予定
令和3年度の里親研修・トレーニング事業の予定が決まりましたので、ご連絡いたします。
〇里親基礎・登録前研修の予定はコチラ
※里親になるための研修
〇里親更新研修の予定はコチラ
※里親登録の更新に必要な研修
〇里親トレーニング講座の予定はコチラ
※子どもを迎える前のトレーニング
写真展「ともに、暮らす」
奈良県里親会主催の里親啓発写真展「ともに、暮らす」が、令和3年2月20日(土)~28日(日)に奈良県立図書情報館にて開催されます。県内で里親として子ども達と「ともに暮らす」里親家庭の写真が、約50枚展示されています。また、里親制度を知らない方向けに、制度説明パネルの展示や里親紹介ムービーの上映もあり、盛りだくさんです。里親さんも、里親さんでない方も、ぜひご覧ください!!
※2月22日と26日は休館日のため、開催されていません。
あけましておめでとうございます
講演会のご案内 ~子どものこころを育むアタッチメント~
奈良県里親会のスキルアップ研修会として、現代の親子の関わりのあり方や、子どもの育みをどう支えるかに関する無料の講演会が開催されます。地域で子育て中の方や児童福祉に関心のある方なら、どなたでもご参加いただけます。詳細は下記の通りです。皆様のご参加、お待ちしております。
【講演会】※奈良県里親会 第2回スキルアップ研修
〇日時
令和3年2月27日(土)
13:30~16:30
(開場13:00)
〇会場
奈良県立図書情報館
1階交流ホール
〇共催
奈良県里親会
奈良県ファミリーホーム協議会
奈良県里親支援機関・
児童家庭支援センターてんり
奈良県立図書情報館
〇内容
■第一部 講演
「親子の関わりの在り方を考える~子どものこころを育むアタッチメント~」
講師:大阪母子医療センター 子どものこころの診療科 主任部長 小杉恵氏
■第二部 座談会
「里親の暮らし」
小杉氏と里親が子育てについて語る。
〇申込
事前申込み必要
託児あり
定員80人
*下記いずれかの方法でお申し込みください。
>奈良県立図書情報館ホームページ
「奈良県里親会第2回スキルアップ研修」申込みホーム
>往復はがき
(630-8135 奈良市大安寺西1丁目1000番地
奈良県立図書情報館「奈良県里親会第2回スキルアップ研修」)
>FAX(0742-34-2777)
>来館による申込み
(2階貸出・返却カウンター)
①郵便番号・住所
②氏名
③連絡先電話番号(FAXの場合はFAX番号も必要)
④託児の有無及びお子さんのお名前と年齢(1~6歳まで。事前申し込み必須)
里親啓発写真展 R3.2/20~28
里親制度をもっと多くの方に知っていただくことを目的に、里親啓発写真展「ともに、暮らす」が開催されることとなりました。実際に子どもとともに暮らす、奈良県内の里親家庭の写真が展示されます。ほっこりする写真がたくさんあります。ぜひご来場ください! なお、詳細は以下の通りです。
奈良県里親会 里親啓発写真展 「ともに、暮らす」
〇開催
令和3年2月20日(土)~28日(日)
*会期中22日(月)26日(金)は休館日
*観覧無料、観覧時間は9:00~20:00
〇会場
奈良県立図書情報館 2階エントランス
〇共催
奈良県里親会
奈良県ファミリーホーム協議会
奈良県里親支援機関・
児童家庭支援センターてんり
奈良県立図書情報館
〇後援:奈良市
また、27日には無料の講演会(奈良県里親会のスキルアップ研修会)も同時開催されます。里親でない方もご参加いただけます。
〇日時
令和3年2月27日(土)13:30~16:30
〇会場
奈良県立図書情報館 1階交流ホール
■第一部 講演
「親子の関わりの在り方を考える~子どもの心を育むアタッチメント~」
講師:大阪母子医療センター 子どものこころの診療科 主任部長 小杉恵氏
■第二部 座談会
「里親の暮らし」
小杉恵先生と里親が子育てについて語ります。
【申込み】事前申込み必要、託児有り、定員80人
10月は里親月間です!
当センターでは駅前啓発活動や個別の里セツ開催、広報誌等による里親制度の説明など、様々な啓発活動を企画しています。子ども達の明るい未来に向かって、あなたも里親、始めませんか?
里親月間の啓発活動に向けて、奈良県オリジナルバージョンの里親制度啓発ポスター&チラシを作成いたしました。
個別「里セツ」受付中♪
里親制度について、初めての方にも分かりやすく説明する「里セツ」。今年はコロナ禍にあり、大きな会場での実施はしておりませんが、個別の「里セツ」を受け付けております。ご希望の方は、当センターまでご連絡下さい。
【県通知】メンタルケア相談窓口 ※コロナ関連
里親の皆さまにお知らせいたします。
今般のコロナ禍において、感染症対策を講じつつ、不安や疑問を抱えながら、児童の養育活動に努めておられる里親さん、県内の社会福祉施設等のスタッフに対し、新型コロナウイルスに関するメンタルケア相談窓口が設置されることになりました。
詳細は下記の通りです。
記
◆メンタルケア相談窓口◆
本業務は奈良県が奈良県臨床心理士会に委託して実施するものです。
臨床心理士の資格を持った専門相談員が、電話相談や訪問相談等に対応します。
不安を感じている方、気分が落ち込んでいる方、またそれによって業務に影響を及ぼしているような場合、ぜひご相談ください。相談内容等の秘密は守られます。
・電話番号:0742-81-8528
・相談対応時間:月曜日から金曜日…9時~17時
(受付終了時間…16時30分)
※祝祭日、年末年始(12月29日~1月3日)を除く。
・開設期間
令和2年8月4日~令和3年3月末(予定)
・対象者
里親 他(児童福祉関連施設職員等)
以上
なお、県通知文の原本PDFを添付いたします。ご覧下さい。
おしゃべり広場再開のご案内
おしゃべり広場は、新型コロナウィルス感染症拡大防止の対策として、3~5月の期間、開催を見合わせておりましたが、6月より再開することとなりました。ただし、里親の皆さんに安心・安全にご参加いただくめ、また、本体である児童養護施設入所児童の安全確保ため、下記の基準を設けております。ご理解とご協力をよろしくお願いします。
・事前予約 ・出発前の健康確認 ・入室時や開催中の安全対策 ・帰宅後の衛生管理
▶詳細はコチラ(PDF)
▶おしゃべり広場のページはコチラ
6月以降の体制について
6月以降の体制について、トップ画面に掲載いたしました。新型コロナウィルス感染症拡大防止の安全対策を行った上で、業務を実施してまいります。今後ともよろしくお願いします。
カーネーションに感謝を込めて
令和2年度研修予定
令和2年度の各研修年間予定を掲載しました。
なお、今般の新型コロナウィルス感染症拡大防止の対策として、現在、第1期の里親基礎・登録前研修(5月開催分の里親研修)は開催を見合わせております。それ以外の予定も、状況により、開催を見合わせる場合があります。その場合、改めて、ホームページにてご案内いたします。何卒、ご理解の程、よろしくお願いいたします。
感染症拡大防止の対策として
当センターは、新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から、当面の間、以下の活動を休止いたします。
<休止する活動>
・来所並びに家庭訪問による相談対応(緊急を要する場合はこの限りではありません)
・親子広場ふり~(再掲)
・里親情報交換会「おしゃべり広場」(再掲)
・里親基礎/登録前研修 第1期(5月開催予定分)
なお、電話/メール/FAXによる相談は、通常通り受付を行っております。
みなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力を、何卒よろしくお願いします。
おしゃべり広場等の休止について
当センターは、新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から、当面の間、以下の活動を休止いたします。
<休止する活動> ※4月以降
・里親情報交換会「おしゃべり広場」(毎月18日)
・親子広場ふり~(毎週水曜日)
なお、電話やメール等による相談は、通常通り受付を行っております。
また、来所や家庭訪問による相談については、安全対策(検温・マスク着用・手指のアルコール消毒・定期的な換気等)を行った上で、実施しております。
皆様のご理解とご協力を、何卒よろしくお願いします。
新しい年度が始まりました!
感染症拡大防止の対応について その2
当センターでは、新型コロナウィルス感染症拡大防止の観点から、3/1から3/14までを「緊急対応期間」として対応しておりましたが、現在の国内感染の状況を鑑み、現在実施している期間を3/19まで延長することといたしました。
具体的な対応は下記の通りです。
【3/19までの来所相談並びに家庭訪問を休止】※電話相談については通常通り実施
【3/18の里親情報交換会おしゃべり広場を休止】
また、親子広場ふり~については、感染症への抵抗力の弱い小さなお子さんが参加される行事であることを鑑み、当面の開催を延期いたします。現段階で該当する日程は以下の通りです。
【3/18、3/25、4/1の親子広場ふり~を休止】※4/1は開設記念日の為
上記期間は現段階での予定であり、変更があればお知らせいたします。
当センターをご利用の皆様には、大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力を何卒よろしくお願いします。
なお、電話、FAX、メールによる相談受付は通常通り実施しております。どうぞご活用下さい。
感染症拡大防止の対応について
厚生労働省より提示されている「新型コロナウィルス感染症対策の基本方針」等を踏まえ、社会福祉法人天理は3月1日より14日迄の間は「緊急対応期間」と定め、様々な取り決めがなされました。これを受け、児童家庭支援センターてんりにおきましても、下記の通り対応させていただきます。
【3/1~14の間、来所相談 及び 当センターからの家庭訪問を休止】
【「親子広場ふり~」(3/4及び3/11)を休止】
【里親情報交換会「おしゃべり広場」(3/18)を休止 ※奈良県里親会と相談の上】
それ以降の対応につきましては、今後検討する予定です。
皆様のご理解とご協力を、何卒よろしくお願いします。
なお、電話・FAX・メールでの相談は、通常通り受付を行っております。ご活用下さい。
2/8 里セツ in 三宅町 開催
2/8に里親制度説明会「里セツ」in三宅町を開催いたします!
・日 時:令和2年2月8日(土)13時30分~15時30分
・会 場:三宅町保健福祉施設 あざさ苑
・内 容:里親制度の概要及び児童虐待の現状説明、里親啓発映像上映、質疑応答
・参加費:無料
・定 員:30名(当日参加可)
・主 催:奈良県里親支援機関 児童家庭支援センターてんり
・共 催:三宅町健康子ども局 健康こども課
三宅町に在住の方もそうでない方も、里親制度に関心のある方はどなたでもご参加いただけます! たくさんのご参加、お待ちしております!
里親啓発シンポジウムを開催しました!
1月18日(土)奈良県里親会主催、当センター共催、奈良市後援の里親啓発シンポジウムを開催しました。シンポジウムは2部構成になっており、第1部「里親制度の説明(里セツ)」は当センターが担当し、映像や冊子を使用して説明を行いました。第2部は実際に里親として活躍されておられるお二組の方にご登壇いただいてのパネルディスカッション。当センターもコーディネーターとして登壇。子どもを受け入れたときの気持ちなど率直にお話いただき、大変有意義な時間となりました。参加者も、スタッフを含め43名と、とても賑やかな会となりました。大勢ご参加いただき、ありがとうございました。
里親サロン大盛況♪
昨年に引き続き、今年も1月12日(日)に、奈良県里親支援機関(児童家庭支援センターてんり)を会場として、養子縁組里親さんのための里親サロンを開催。今年もたくさんの方にお集まりいただき、30名を超える(里親さん17名、子ども8名、スタッフや関係機関職員7名)にぎやかな会となりました。子どもの委託を受けている方や準備段階の方、ベテランの里親さんや登録したての里親さんなど、ざっくばらんにお話される姿がありました。終盤には、里親支援専門相談員・特製のぜんざいがふるまわれ、心も体も温まる日となりました。たくさんお集まりいただき、ありがとうございました!
養子里親さんのためのサロン開催
大好評につき、今年も「養子縁組里親」さんを対象とした里親サロンを開催いたします。
・日時:令和2年1月12日(日)
午前10~12時
・会場:児童家庭支援センターてんり
・対象:養子縁組里親
※お子様連れでもご参加いただけます。
参加を希望されるかたは、電話(0743-85-5567)かメール(satooya-shien@welfaretenri.com)にて奈良県里親支援機関 児童家庭支援センターてんり(担当:旭)までお申込み下さい。
謹賀新年
新年あけましておめでとうございます。
旧年中はお世話になり、誠にありがとうございました。
本年も当センターは、子ども達の明るい未来に向かって努めてまいります。
何卒、よろしくお願いします。
1~2月分 里セツ開催ご案内
来年早々に、里親制度啓発イベントをいくつか開催いたします。
こども達の未来に向かって、たくさんのご参加をお待ちしております。
〇里親啓発シンポジウム「知ってほしい、子どもたちの今」&「里セツ」
・日 時:令和2年1月18日(土) 13時30分~16時00分
・会 場:奈良市立 西部公民館(奈良市学園南3丁目1番5号 西部会館内)
・内 容:第1部 里セツ 第2部 パネルディスカッション
・参加費:無料
・定 員:80名(当日参加可)
・主 催:奈良県里親会
・共 催:奈良県里親支援機関 児童家庭支援センターてんり
・後 援:奈良市
≪1/18シンポジウムの開催要項はコチラ≫
〇里親制度説明会「里セツ」in三宅町
・日 時:令和2年2月8日(土)13時30分~15時30分
・会 場:三宅町保健福祉施設 あざさ苑
・内 容:里親制度の概要及び児童虐待の現状説明、里親啓発映像上映、質疑応答
・参加費:無料
・定 員:30名(当日参加可)
・主 催:奈良県里親支援機関 児童家庭支援センターてんり
・共 催:三宅町健康子ども局 健康こども課
≪2/8里セツin三宅町の開催要項はコチラ≫
学生有志へ里セツ開催
みんなで里親支援を考える会inなら開催
11月5日、奈良市はぐくみセンターにおいて、「みんなで里親支援を考える会inなら」が開催(主催:奈良県里親会)されました。当センターも後援として協力させていただいたこの会では、奈良県里親会を始め、里親支援や社会的養護に関係する諸団体、各市町村の職員が集まり、これからの里親制度の運用を考える上で、素晴らしい情報交換の場となりました。
第1部では基調講演として、「静岡市里親家庭支援センター 事務局長 望月秀樹氏」にご登壇いただき、静岡市における里親制度の運用状況や支援体制など、先進的な取り組みを聞かせていただきました。続いての第2部では、望月氏をアドバイザーとして、奈良県こども家庭課、奈良県中央こども家庭相談センター、里親支援専門相談員、奈良県ファミリーホーム協議会、奈良県里親会、里親(里母)のそれぞれの代表者が登壇し、当センターの副所長がコーティネーターをつとめ、パネルディスカッション。これからの里親養育をいかに支えるか、建設的な内容となりました。
加えて、フロアーには、県内の児童養護施設や乳児院の職員、各市町村の児童福祉関連部署の職員、養子あっせん団体など、様々な立場の方々の姿があり、貴重な一日となりました。
それぞれの持ち味を出し合い、役割を全うし、子ども達の明るい未来に向かって進んでいきましょう!
大好評! 専門援助講座開催
10月28日、奈良県社会福祉総合センターにて、児童福祉専門援助講座を開催しました。今回は、奈良県内の児童相談所(中央こども家庭相談センター・高田こども家庭相談センター)と共催で、九州より土井髙德氏を講師として「治療的里親の日々」とのテーマで講演をしていただきました。これまでに預かった子どもとの生活体験談をお話しいただき、素晴らしい講座となりました。
里セツ in 三郷町&天理市 開催!
10月の里親月間に合わせて、11日(金)は三郷町、14日(月・祝)は天理市で、里親制度説明会「里セツ」を開催いたしました。他市町村から参加される方もおられ、また、町役場の職員の方々にもご参加いただき、三郷町は15名、天理市は2名の方にご参加いただきました。今後も様々な市町村での開催を企画していきます。皆様のご参加、お待ちしております。
~里セツ~
〇内容…里親制度とは?・里親の種類・里親登録方法・映像資料(奈良県里親会作成の里親実体験映像・日本財団作成の養子縁組のストーリー)
〇配布物…里セツのしおり(奈良県里親支援機関オリジナル)・里親啓発チラシ等
*この記事は2019年度のものです。
*最新の里セツについては、下記のボタンを押して、里セツ専用ページへ♪
事業報告を掲載しました
平成30年度里親支援事業の報告書を掲載いたしました。
里親さん必見! 専門援助講座開催予定
当センターは、毎年「専門援助講座」と題して、様々な講師を招き、児童福祉に特化した専門的な研修会を開催しています。今年は奈良県の児童相談所(中央・高田こども家庭相談センター)と共催で、土井ホーム代表 土井髙德氏にお越しいただき、「治療的里親の日々 ―安全・回復・自立への途―」と題して講演していただきます。様々な子どもの養育に携わられた講師のお話を、一緒に聞いて学びませんか?
内容
〇日時:令和元年10月28日(月)13:30~16:36
〇会場:奈良県社会福祉総合センター6階 大ホール
(橿原市大久保町320番11)
〇参加費:無料
〇対象:里親さん、児童福祉に携わる方、その他(詳細は開催要項をご覧ください)
〇申込:電話・FAX・メールで当センターまでご連絡下さい。
〇詳細:開催要項はコチラ 申込用紙はコチラ
10月は里親月間!里セツ開催!
10月は里親月間です! 当センターではこの月に合わせて、県内各所で里親制度の啓発活動を実施する予定です。中でも、里親制度について興味・関心のある方や、子ども達のために何か活動をしたいと考えておられる方向けに、里親制度説明会「里セツ」を開催いたします。
① 10月11日(金) 14~16時 三郷町文化センター2階 研修室
② 10月14日(月) 13~15時 社会福祉法人天理 研修室
③ 11月 2日(土) 13~15時 橿原市中央公民館 講座室
参加をご希望される方は、氏名、年齢、住所、連絡先と希望する会場を電話かメールでお知らせください。
宛先 奈良県里親支援機関 児童家庭支援センターてんり
電話 0743-85-5567 mail foster-support@welfaretenri.com
担当 阪口・旭・坂本
たくさんのご参加、お待ちしております!
*この記事は2019年度のものです。
*最新の里セツ情報については、下記のボタンを押して、里セツのページへ♪
里親支援機関専用サイトがオープンしました
奈良県里親支援機関専用サイトがオープンしました。
ご活用下さい!