里親に関する様々な研修を企画運営し、登録やスキルアップのお手伝いをします。ここでは里親研修を種類ごとにご紹介いたします。
〇里親基礎・登録前研修
*里親登録に必要な研修です。
〇里親更新研修
*里親更新に必要な研修です。
〇里親トレーニング講座
*子どもを迎えるために必要なトレーニング講座です。
〇その他の里親研修
・里親スキルアップ研修
・専門里親研修
*当センター主催でない研修もあります。
▶里親研修会場の様子
*下記は児童家庭支援センターてんりで講義を行った際の写真です。
*いずれの研修も、風邪症状や発熱(37.5度以上)のある方は参加いただけません。また、手指の消毒、マスクの着用をお願いしております。
里親基礎・登録前研修
▶里親登録をするためには下記の研修を受講する必要があります。
・里親基礎研修(講義1日・実習0.5日)
・里親登録前研修(講義2日・実習1.5日)
▶里親基礎・登録前研修の申込は児童相談所です。
・お住いの地域を管轄する児童相談所へご連絡下さい。
*管轄する児童相談所と連絡先は下記のボタンを押してください。
▶里親基礎・登録前研修の内容
*下記をクリックして下さい。
基礎・登録前研修内容 *クリック
~講義の部~ *計3日間
▶里親基礎研修
・ガイダンス
・里親制度の基礎Ⅰ(里親養育論)
・保護を要する子どもの理解(養護原理)
・地域における子育て支援サービス(児童福祉論)
・先輩里親の体験談(里親養育演習)
・グループセッション(里親養育演習)
ガイダンス
▶里親登録前研修①
・ガイダンス
・里親制度の基礎Ⅱ(里親養育論)
・里親養育の基本(里親養育論)
・子どもの心の発達(発達心理学)
・子どもの体と事故防止(小児医学・小児保健)
・関係機関との連携(里親養育援助技術)
▶里親登録前研修②
・ガイダンス
・子どもの権利擁護と虐待防止(里親養育援助技術)
・里親養育上のさまざまな課題(里親養育援助技術)
・里親会活動(里親養育援助技術)
・先輩里親の体験談(里親養育演習)
・グループセッション(里親養育演習)
~実習の部~ *計2日間
▶1日目
・ガイダンス
・施設取り組み紹介/見学
・子どもの対応を学ぶ
・ふりかえり
▶2日目
・ガイダンス
・子どもの対応を学ぶ
・ふりかえり
▶里親基礎研修
・ガイダンス
・里親制度の基礎Ⅰ(里親養育論)
・保護を要する子どもの理解(養護原理)
・地域における子育て支援サービス(児童福祉論)
・先輩里親の体験談(里親養育演習)
・グループセッション(里親養育演習)
ガイダンス
▶里親登録前研修①
・ガイダンス
・里親制度の基礎Ⅱ(里親養育論)
・里親養育の基本(里親養育論)
・子どもの心の発達(発達心理学)
・子どもの体と事故防止(小児医学・小児保健)
・関係機関との連携(里親養育援助技術)
▶里親登録前研修②
・ガイダンス
・子どもの権利擁護と虐待防止(里親養育援助技術)
・里親養育上のさまざまな課題(里親養育援助技術)
・里親会活動(里親養育援助技術)
・先輩里親の体験談(里親養育演習)
・グループセッション(里親養育演習)
~実習の部~ *計2日間
▶1日目
・ガイダンス
・施設取り組み紹介/見学
・子どもの対応を学ぶ
・ふりかえり
▶2日目
・ガイダンス
・子どもの対応を学ぶ
・ふりかえり
▶里親基礎・登録前研修の年間予定
*下記をクリックして下さい。
R5基礎・登録前研修予定 *クリック
*ここでは講義の部の予定を掲載。
*里親研修は児童相談所への参加申込が必要です。
*実習は講義を受講した方から順に調整。
▶第1回【奈良市子どもセンター開催】
・基 礎:5/13(土)
・登録前①:5/27(土)
・登録前②:6/3(土)
▶第2回【センターてんり開催】
・基 礎:7/4(火)
・登録前①:7/11(火)
・登録前②:7/20(木)
▶第3回【奈良市子どもセンター開催】
・基 礎:9/9(土)
・登録前①:9/16(土)
・登録前②:9/23(土・祝)
▶第4回【センターてんり開催】
・基 礎:11/3(金・祝)
・登録前①:11/11(土)
・登録前②:11/23(木・祝)
▶第5回【奈良市子どもセンター開催】
・基 礎:1/13(土)
・登録前①:1/27(土)
・登録前②:2/3(土)
▶第6回【センターてんり開催】
・基 礎:3/7(木)
・登録前①:3/14(木)
・登録前②:3/19(火)
*里親研修は児童相談所への参加申込が必要です。
*実習は講義を受講した方から順に調整。
▶第1回【奈良市子どもセンター開催】
・基 礎:5/13(土)
・登録前①:5/27(土)
・登録前②:6/3(土)
▶第2回【センターてんり開催】
・基 礎:7/4(火)
・登録前①:7/11(火)
・登録前②:7/20(木)
▶第3回【奈良市子どもセンター開催】
・基 礎:9/9(土)
・登録前①:9/16(土)
・登録前②:9/23(土・祝)
▶第4回【センターてんり開催】
・基 礎:11/3(金・祝)
・登録前①:11/11(土)
・登録前②:11/23(木・祝)
▶第5回【奈良市子どもセンター開催】
・基 礎:1/13(土)
・登録前①:1/27(土)
・登録前②:2/3(土)
▶第6回【センターてんり開催】
・基 礎:3/7(木)
・登録前①:3/14(木)
・登録前②:3/19(火)
*里親基礎・登録前研修の開催要項は下記のボタンを押して下さい。
里親更新研修
▶養育里親と養子縁組里親に登録したら、登録を更新するため、5年ごとに研修を受ける必要があります。
・里親更新研修(講義1日・実習1日)
*実習は児童を委託していない方のみです。
▶里親更新研修の年間予定
*下記をクリックして下さい。
R5更新研修予定 *クリック
*ここでは講義の部の予定を掲載。
*実習は講義を受講した対象者から順に調整。
▶第1回【奈良市子どもセンター開催】
・6/17(土)
▶第2回【センターてんり開催】
・8/10(木)
▶第3回【センターてんり開催】
・12/12(火)
▶第4回【奈良市子どもセンター開催】
・2/17(土)
*実習は講義を受講した対象者から順に調整。
▶第1回【奈良市子どもセンター開催】
・6/17(土)
▶第2回【センターてんり開催】
・8/10(木)
▶第3回【センターてんり開催】
・12/12(火)
▶第4回【奈良市子どもセンター開催】
・2/17(土)
*里親更新研修の開催要項は下記のボタンを押してください。
里親トレーニング講座
▶これから児童を迎える里親家庭を対象に、 委託後の生活を想定した里親トレーニング講座「里トレ」を実施します。
▶里トレの年間予定
*下記をクリックして下さい。
R5里トレ予定 *クリック
▶第1回【センターてんり開催】
・8/22(火)
▶第2回【奈良市子どもセンター開催】
・2/23(金・祝)
・8/22(火)
▶第2回【奈良市子どもセンター開催】
・2/23(金・祝)